日頃よりデンソーエアリービーズに温かいご声援をいただきありがとうございます。
このたび、2021-22シーズンの終了をもちまして、下記選手(スタッフ)が退団することとなりました。
これまでたくさんの温かいご声援をいただきありがとうございました。
このたび、2021-22シーズンの終了をもちまして、下記選手(スタッフ)が退団することとなりました。
これまでたくさんの温かいご声援をいただきありがとうございました。
No.2 積山 春花 選手
![]() この5年間は様々なことがあり、とても充実した時間を過ごすことができました。中でも会場が真っ赤に染まったホームゲームは今でも忘れません。また、近年は新型コロナウイルスの影響で今までの当たり前が当たり前でなくなり、それまでの環境がどれだけ幸せだったのかを改めてとても強く感じていました。今後はこれまでの経験を活かし、新たな目標に向けて第2の人生を歩んでいきます。 最後に、今までご尽力頂いた関係者の皆様、どんな時も温かいご声援をくださったファンの皆様、このチームで共に戦ってきたチームのみんなにはとても感謝しています。本当に出会えて良かったです。ありがとうございました。黒鷲旗に出場することはありませんが、今シーズン最後の大会を良い形で締めくくることができるよう、今後ともエアリービーズにご声援の程よろしくお願いします。 |
No.7 アコスタ ロスランディ 選手
![]() 日本で2シーズン目を迎えることができ、会社関係者、チームメイト・スタッフ、ファンの皆様、この機会を与えてくださった皆様に感謝しています。この機会に日本で沢山の友情が芽生えたことも、とても嬉しく思います。また、通訳の神園めぐみさんは、私にとって日本での家族であり、シーズン中の厳しい状況下において沢山支えてもらいました。心から感謝をしております。 最後に、ファンの皆様、会社関係者、チーム関係者の健康と平和をお祈りいたします。 |
No.8 ブンダサック ジャラスポーン 選手
![]() I thank everyone on my team who welcomed me as a family and that I will never forget them. I would like to wish all fans and DENSO employees keeping well! まず、日本のトップリーグでプレーする機会を与えてくれた会社関係者、全てのファン、友人、家族に感謝しています。アスリートとしてだけでなく、私生活においても非常に重要な経験でした。 デンソーエアリービーズのチームメイトは、私を家族のようにとして歓迎してくれ、決してこのチームのことを忘れません。今後のファンの皆様、デンソーの社員の皆様のご健闘をお祈り申し上げます! |
No.20 東谷 玲衣奈 選手
![]() 大変皆様を驚かせてしまう事とは存じますが、今季の黒鷲旗を節目にデンソーエアリービーズを退団することを決意致しました。 高校を卒業してから4年間、私にとってのエアリービーズ大学はとても濃い人生経験となり、社会人としての世界、プロアスリートとしての世界の双方で今後の糧となる良き学びが多くありました。 これまで関わってくださった方々、素敵な環境に身を置かせてくださった事に本当に感謝しています。 エアリービーズファンの皆様、どんな時も温かいご声援を会場でもSNSを通じてでも掛けてくださって本当に嬉しかったです。 沢山励まされました。ありがとうございます。 どうかこれからのエアリービーズも新しい道に進む東谷も変わらず応援して頂けると幸いです。今まで本当にありがとうございました。 |
No.23 佐野 伶奈 選手
![]() この度、デンソーエアリービーズを退団することになりました。 はじめに、この数年間、皆様の前に立つことができず、多大なるご心配とご迷惑をおかけしましたことを心よりお詫び申し上げます。 もう一度コートの上で元気にプレーする姿を皆様にお見せできるように頑張ってきましたが、叶えることができずに退団することを心底悔しく思います。入団当初から思うようにできない自分を何度も責め続けました。何度も心が折れました。ですが、どんな時も支えて、前に立ってくださっていた先輩方やスタッフの方々、日頃からたくさんのサポートと声援を送ってくださる会社の皆様やファンの方々、陰でいつも応援し、支えてくれた家族。私がここまで来られたのはそんな多くの皆様のお力とご声援があったからだと思っております。 辛かったこと、苦しかったこと、楽しかったこと、全てこのチームだったからこそ経験できた貴重な出来事だったと思っています。 これからはまた新たな気持ちで前へと進んでいきます。 これまでこんな私をサポートし、応援してくださった皆様、本当にありがとうございました。 |
荻野 まゆみ ヘッドトレーナー
![]() ここでの貴重な経験を大切にしていきます。 ファンのみなさま、チームスポンサーのみなさま、チーム関係者のみなさま、ありがとうございました。 |
ゴンザレス・クリストファー コーチ
![]() 日本でバレーボールのコーチをする機会を与えてくれたデンソーに感謝します。素晴らしい仲間と貴重な経験ができました。すべてのファンの皆さまのサポート、愛情、そして熱意に感謝します。 今後もアメリカからデンソーエアリービーズの応援をし続けています。 |